Ausangate 7lakese

ということで、3日目突入。

この日は待ちに待ったアンデスガチハイキング。朝3時起きで約6時間くらいのハイキング(標高4000m)

別に待ちに待ったといっても予約したのは2日前、つまりクスコに到着した日ですね。はい、下調べなどせず面白そうなのでツアー予約しちゃいました。今回のツアーの内容はもちろんですが、どうやって現地でツアーを予約したのかが気になるかと思うので、私と運命のツアーの出会いから書いていきます。

ツアーとの出会い

運命のツアーと出会ったのは町の中央付近。クスコを1-2時間歩けばわかることなのですが、町のあらゆるところに客引きをする女性が立っています。基本はマッサージの客引きで私は怪しいと思って入らなかったのですが、入った友達によると質もよく安くて最高だったとのことです。歩いていると結構な数の女性(未成年も多く子供も多め)に話しかけるので最初は断っていたのですが、cusco main squareあたりの女性は何か地図をもっている。。。。そう、これは運命のツアーとの出会い…特に C.Plateroという通りは旅行会社が多め。そこで何件か旅行ツアー会社によって見たところ以下の点が発見

1,ツアーの値段は違うけど、ほとんど売ってるツアーは同じ

2,値切り可能。私は他の一番最安値の値段を常に次のお店に行って値下げしてました

3, ツアー決行の最低人数があるため、ツアー会社によってやってるものやっていないものがある

4, ストライキなどがあると、ブロックされていない道を知っているツアーガイド会社がいる会社のみしか提供できないツアーが出たりする(2023年2月は会社によっては道がブロックされているといっていたり、そうでなかったり情報戦になっていた)

5、もちろん絶対現金

繁忙期は上記のことはそんなに関係ない気もするが、、、一応複数確認した上で決めたほうがいい

そんな感じで道端から買ったツアーは90solつまり日本円で2700円くらい。4000m級にガイド付き、朝昼付きでこれは普通に破格値。ではレッツゴー

早起き本番

さあ、支払いも済ませあとは山に挑むのみ。これがとにかく鬼スケジュールだった。集合時間朝4:00。時差ボケもあるから何とかなるとはいえこれは普通に無理寄りの無理。だがまあ起きないとはいかないので前日は8時に寝て挑みました。第一関門早起きを突破しバスに乗ると8-9人くらいのお客さんが、メキシコやブラジル、あとポーランドからハイキング仲間のなかボッチ確定ということで、バス内では睡眠。寝ることによってボッチ感を消しました。ちなみに最終目的地はここ。そこまでの道のりは休憩一回はさみ多分5時間?

ずっと外の景色を見て思ったのが、なんかこれスイスの安いバージョンじゃない?ってこと。普通にアルプス的な山があって、道があって、強いて言うなら家が少しぼろいってところが違うくらいで、3000以下で4000mにたどり着けるってスイスより断然お得。(そのうえスイスと違ってキラキラ観光客とかが少ない!)要するになんかインスタ映えとか狙ってるような人はスイス、本気で文化とか自然とか感じたかったらアンデス。これが旅のまとめでもあり、ハイキング出発地点に到着する前のまとめでした。

朝食

このツアー朝食付きということで朝8時くらいに朝食。とてもシンプルな食事で、パン、卵焼き?、バター、あとハーブティー。

パンはぱさぱさとしていて、なんか甘く、バターとの相性がいい。全て手作りだからバターが味が濃くおいしい。卵焼きは味がしないのでバターと挟んで食べました。高山地帯だから味が濃いと思ってたらそんなことはなく、料理の味は基本めちゃくちゃ薄い。日本人で、薄味で育った私でも薄いと感じたので相当味がしなかった。

山出陣

朝食を終え、湖へハイキングスタート。10kmだからちょろくね、っておもってたら大間違い。4000mの10kmは呼吸不可能。そもそもちっちゃい岩を登るのすらシャトルランを思い出させるほど肺と心臓に悪い。そんな野性を忘れた人間のためにツアーガイドが用意したのは馬。4000m地を自らの足で踏み、写真を撮りたいが、苦しみたくはないという怠惰な人間が来ることを想定して数頭の馬が用意されいていた。確か3頭ほど。もちろん、ここで馬を選ぶと+料金が発生する。もちろん私は1円たりとも馬に払いたくなかったので自分の鍛えられてもいない体を信じ徒歩を選択。お金を使いたくないという意地だけをエネルギーにハイキングに挑みました。さあ9時すぎに出発して多分3時間弱歩き、といっても死にそう。唯一癒しとなるのは馬と山に放牧されたアルパカ。アルパカは稀に人懐っこいものもおり、なぜ通ってきて写真を撮られた後去っていったものもいた。アンデスのミッキーマウス的なサービス精神

本当はハイキングコースの様子を載せたいのですが、この時きつすぎてリュックからケータイを取るっていう動作すら無駄に思えて写真を取らず… とりあえず、運動靴で行くとこではないです。ハイキングシューズ、ハイキングフル装備で行ってください。なんといったって風が強く。雨も降ってて、息ができないし、歩くとちょっと汗かいて何回もジャケットを着て脱いでの繰り返し。Karate Kidの映画の気持ちがわかる。(ジャケットを着て脱いでかけるを永久に繰り返すシーン)まあ己との闘いという点では一緒かもしれない… 漠然と広い山岳地帯を黙々とあるくって孤独感すごかったし

精神統一して、悟りを開き続けて見えてきた湖がこちら。天気が悪いから伝わりにくいがこれが有名な湖たちらしい。晴れたらもっときれいなのは絶対!ここで見えてる山が6000m級っていうのが普通に怖い。一番大きいの、雲で頂上が若干隠れているものが6384m。頂上目指したい方。行ってらっしゃい。私は4000mで満足する女です。はい。物理的に人生の頂点は4000mくらいでした

まあこれ見ると、気持ちが一気に軽くなる。

特に最後の休憩した湖が本当に最高。見てくださいこれ、その上青空が見えてる!

この後帰り道がどうだったかって?地獄よ地獄。普通に雨で体冷え切って寒いし、体調不良者出たせいで馬を引く人が足りなくなって馬を任されたために弱音を吐けず先頭に立って進まなければいけないし、運動部の夏合宿かと思いました。まあ馬がかわいかったのでおっけ。

お腹がすいた。さあランチ

悪天候と標高と戦うこと2時間弱。昼食が…あああああ

お米みたいな小さな粒がたくさん入った栄養たっぷり(そうな)スープに、ゆでたニンジン、ポテトフライ、トマト、皮の向かれたキュウリ、チキン!米。めっちゃ味薄かったけどおいしかった。本当においしかった。ありがとうございます。食べ物に感謝しましたよ。ただ運動の後食べれないタイプで残ってしまったので左画像の犬に半分くらい残飯上げました。お手伝いありがとうございます。

そして食後はやっぱり、温泉?

そう、なぜかここだけ日本人なのがペルー。公共の温泉が山中にありそこでひと休憩して帰ることに

どうやら温泉が湧いている?らしい。ちなみに川もあるので、川で水を浴びて温泉に入るのが一番最高。見てくださいこの形式。4000mで温泉とかもはやイッテQいもとのワールドツアー。幸せ

と。ここまでがツアー。温泉入ってすっきり元気?と思う方も多いと思いますが私はこの後寒気が止まらずバスで4時間くらい苦しみながら死んでました。

実はこの日は夜も長く終わっていないのですが、ツアーは無事終了ということで一回おーわり!クスコもう一日ありますのでStay Tuned!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です